お客様とお家づくりをするときに、ヒアリングしていく内容のなかでお家づくりの情報源についてお聞きするようにしています。
『どんな本を読まれてますか?』
『インスタで参考にしているアカウントはありますか?』
それらから、
文字や言葉にならないイメージを共有しながら、
理想の暮らしを読み解き、カタチにしていく。
お施主様のイメージに近づけていく実感も湧きやすいので、必ずヒアリングの中には情報源について聞くようにしています。
多くの情報を集めておられる方もいらっしゃれば、
あまり情報をもっておられない方もいらっしゃいます。
どちらが正解というわけではなく、
イメージがあるか、ないか、
どんな暮らしを叶えたいという気持ちを実現したいという気持ちがあるから。
いつまでも美しく暮らす住まいのルール|水越美枝子(著)
そんなヒアリングから本を紹介していただいたのが、
いつまでも美しく暮らす住まいのルール|水越美枝子(著)
水越美枝子さんは一級建築士であり、キッチンスペシャリスト。
一級建築士事務所アトリエサラを共同主宰され、多くの本を出されています。
その中でも、収納と動線を重視することで美しく暮らす住まいを提案されておられる本
語りかけるような本ですごく面白い本。
お客様ともこの本の感想を話しながら、この部分のエッセンスは取り入れられるのではないか。
いや、もっと大きく取り入れたい。
なら、こんな風な方向なら、、
と、すごく有意義な打ち合わせとなりました。
限られた敷地でどのように実現していくのか。
互いに同じ本を読むことで、どう暮らしたいのかの意見をいただきながら
とことんお話しながらつくることの大切さがより感じることができたように思います。
美しく暮らす住まいの条件 ~間取り・動線・サイズを考える~|水越美枝子(著)
続編ともいえる
美しく暮らす住まいの条件 ~間取り・動線・サイズを考える~|水越美枝子(著)
には多くの収納工夫が図付きで書かれています。
これもまた、良いのです。
ご興味があればぜひ。
本のなかでも紹介されていたのですが、
「片づけられないのは間取りのせいで、お施主様が原因ではない。」
と水越さんがお施主様を安心させた場面がでてきます。
まさにその通り!
オギ建設で提供しているお家はSo Design!な住まいとして、とことん住まいと暮らしを考え抜きましょう。
オギ建設ならとことんお付き合いしますから